ポテンツァとリジュランの違いについて

にきび

新宿エリアで美肌治療をご検討されている方の中で、「ポテンツァ」「リジュラン」という施術名を耳にしたことがある方は多いのではないでしょうか。
どちらも人気の美容皮膚科治療ですが、効果の仕組みや得意とする分野に違いがあります。

この記事では人気の「ポテンツァ」と「リジュラン」について、わかりやすく比較・解説します。

目次

ポテンツァとは?

ポテンツァ(POTENZA)は、マイクロニードル(極細の針)と高周波(RF)を組み合わせた最新の美肌治療です。
針で肌に微細な穴を開けながら、真皮層に高周波を照射することでコラーゲンやエラスチンの生成を促進します。

さらに、薬剤を肌の奥まで届けるドラッグデリバリー機能が搭載されているため、毛穴・ニキビ跡・肝斑などお悩みに合わせた治療が可能です。

  • 主な効果:毛穴の開き、ニキビ跡、肝斑、赤ら顔、肌のハリ改善
  • 特徴:針+高周波+薬剤導入のトリプル効果
  • ダウンタイム:赤みは数日程度

リジュランとは?

リジュラン注射は、サーモン由来のポリヌクレオチド(PN)を主成分とする再生医療発想の美容注射です。
肌の修復を促し、自己再生力を高めることで「肌の若返り注射」として注目されています。

乾燥や小じわ、ハリ不足などのエイジングケアを得意とし、自然な若返りを希望する方に人気があります。

また、肌荒れしやすい方も肌荒れしづらい肌質へと導いてくれます。

  • 主な効果:小じわ、乾燥、ハリ不足、くすみ改善
  • 特徴:自己再生力を高めるエイジングケア
  • ダウンタイム:注射部位の赤みや膨疹が数日

ポテンツァとリジュランの違い

項目ポテンツァリジュラン
作用マイクロニードル+高周波+薬剤導入でコラーゲン再生PN成分で細胞修復・自己再生を促進
得意分野毛穴・ニキビ跡・肝斑・赤ら顔小じわ・乾燥・ハリ不足・くすみ
ダウンタイム赤みが数日注射部位の赤み・ぷつぷつが数日
治療回数の目安1回ごとに効果実感しやすいが3〜5回推奨2〜4週間ごとに3〜4回推奨

どちらを選ぶべき?

  • 肌質改善や自然な若返り → リジュラン
  • 毛穴・ニキビ跡・肝斑など具体的な悩み → ポテンツァ


ロアクリニックでは、お一人おひとりの肌状態を丁寧に診断し、最適な治療プランをご提案いたします。

まとめ|新宿でポテンツァ・リジュランならロアクリニックへ

ポテンツァとリジュランはどちらも優れた美肌治療ですが、得意分野が異なります。
「肌質改善をしたい」「毛穴やニキビ跡を改善したい」など、お悩みに応じて選択することが大切です。

新宿の美容皮膚科「ロアクリニック」では、リジュランがとても人気です。
美肌を目指す方は、ぜひお気軽にご相談ください。

👉 ご予約・お問い合わせは ロアクリニック公式サイト からどうぞ。

にきび

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

内科・美容皮膚科医
ロアクリニック院長

目次